top of page

こんな夢を見た

  • 執筆者の写真: khay3838
    khay3838
  • 2019年9月22日
  • 読了時間: 1分

Lyと「俺たちの湖」と呼んでいる家の近くの池の周りで何かを探して歩いている

池の周りの道が途中で半分に分かれていてそのY字路の先に2つの建物がある

2つの建物と言うより1つの建物が2つに分断されているようなイメージ

建物に付随する繁華街空間なのか何なのかよくわからないがそんなような場所がポップな色で彩られている

その情景を見ているとその色が大きくなったり、回ったり、もっと大きくなったり、揺れ動いている

その感覚はまさに映画の主人公がドラッグをしているときに見る映像そのものだった

僕は彼女の声に導かれるように1つ目の建物、2つ目の建物と進んでいった

その建物の先にあるのは「俺たちの湖」のようでもあり、もっと小さかったり、もっと大きかったりした

もともとその建物は池から離れていったところにあるので、その先に当初の池があることはありえないのだが

その先では

トーテムポールのようなオブジェクトを登ったり降りたり、

外国人に出会ったり、

見えるものすべてが一瞬のうちに大きくなったり小さくなったり

そんな中でいつも導いてくれるのは彼女の声だった

最新記事

すべて表示
こんな夢を見た

オフィスプロジェクトでクライアントから外される バンアインが裏切って他の建築家に仕事を流した でも彼女はイノセントな笑顔を見せている 結婚の噂を聞いて中学校の時の友達がたくさんハノイまでお祝いに来てくれた 結婚するとも言っていないのに...

 
 
 
こんな夢を見た

高田馬場まで電車で行くことになって、何年かぶりに電車に乗って友達と一緒に行くので電車の乗り方や乗り換え、各行動に不安があり、側から見たら非常に風変わりな二人 西船橋駅まで行くのにまで行くような感じで、そこで乗り換えた時は中央線のそれで、乗り換え先の東西線は近未来的というか、...

 
 
 

Latest

タグ検索
bottom of page